Re: イメージ作成とは関係ないのですが。

Posted:
2014年10月18日(土) 22:42
by 古人
最近8ビットパソコンの話題に活気が無くてちと寂しいですが
コレも流石に昔だからでしょうね。
さて唐突ですがヤフオクにスタクラのADVシリーズが出てました。
懐かしかったですね。
スタクラのADVはパソコンを買う動機にもなりましたから感慨深いです。
あの味のあるグラフィックは当時の憧れでもありました。
ミステリーハウス → あの冷蔵庫、バターナイフ?が名刺が解りづらかった...
ウィザード アンド プリンセス → このパッケージに惚れました。額に入れて飾りたいと決意したソフトです。
クランストンマナー → あの頃でも 呼び水 は馴染み無いと思います。 それにしても デカイ鍵穴だなぁ。
トランシルバニア → このゲームの非日常的な雰囲気が大好きでした。 壊れた馬車の棺桶から死体の◯◯を拾うなんてADVしか出来ない行動ですよ!
ブラックプールの剣 → ずっと ブラックプールのけん と思ってました!恥ずかしい。 イングランドの聖剣ミラグリムってこのゲームくらいしか出ませんよね?移植者は日本人のご夫婦なんだそうで。ハミングバードのADVも手がけたとか。
カブールスパイ → パッケージ大好き第2弾!でも いくらなんでもクロスワードやったくらいで言葉理解するなんて有能だなー
シャーウッドフォレスト → 風呂はいってないからキライってどんだけ入ってないんだロビンよ...
実際まだまだあるのですがこの辺で。
額に飾って、子供が なにこれーって聞いてきた時、コレは昔父さんがな...とダルシムばりに説明するのが現在の夢ですw
Re: イメージ作成とは関係ないのですが。

Posted:
2015年4月12日(日) 12:23
by 古人
そうなんですよ
目を疑いましたね。まさか新品とは。
何処かのパソコンショップの閉店セール?かも知れませんね。
実はもう額は買ってあるのですが、子供は2人共女の子なので
全然興味ありません。「 このゲームはADVといってね.... 」 「ふーん。」
で。終わりです。
悲しい...