デスフォースについて

ソフトウェア関連の話題を扱います。

デスフォースについて

投稿記事by Kan » 2016年2月04日(木) 21:59

今晩は
テスト送信良好でしたので、こちらにデスフォースの現状をアップさせていただきます。

ProjectEGGの存在を知り、こつこつとマップを画面のプリントスクリーンで組立たてながら、
クリア―を目指していました。

現状は武器は5つまで取得、封印は多分15個すべて集めたと思います。
キャラクターの肩と足先に黄色のプロテクター?が付いています。

例のSILVER 771-3217(リバーヒルソフトの電話番号のようです)とヤーイ!! RESTO シロの
無慈悲なメッセージがあるところで詰まっています。

SILVERの左上から脱出できるとのコメントもあり、うろうろと動き回りましたが、反応なし。

他の通路もあったのですが、以前通過したエリアの地下に戻ってしまいます。
マップを作成したので、隅々まで回ったつもりですが、「USE KEY」のメッセージがあるが、
画面上に何も変化が確認できないもの、シャッターがいつも閉まっていて、それ以上先に進む
ことができない場所。いろいろあって挫けてしまいます。

掲示板で最近チャレンジされた方も発見しましたが、その後の進捗はどうでしょうか。

長々となりましたが、よろしくお願いします。
Kan
 

Re: デスフォースについて

投稿記事by 古人 » 2016年2月05日(金) 07:17

初めまして 古人と申します
私もデスフォースのラストを見たくて頑張ったのですが
バグとの情報もあり、最終面で止まっております
さて、質問の ヤーイ リセットシロ! ですが実は出れます。
あのシーンは 2画面しかありませんが 地上へのみえない出口は存在しており
下から向かって移動で反応したと思います。 ..すいません 私のところはステートファイルが読めなくなったので検証が...
それとこの場面は補給カプセルが無限沸きですので満タンで出たほうがよろしいかと。(地上からは戻れません)
地上は連戦の中ボス?戦ですのでキツイです。
最終ステージはご存知かと思いますがマップの右端、地下の戻れない個室あたりが怪しいと思うのですが....
散々うろつきましたが進展は無かった?(これによりバグかも?と言われてるのかもしれません。バグで交換してもらったとの情報もあり)
もう一点入れない階段もあります(怪しいとは思うのですが。もしかしたら武器を5番目にセットしたら入れるかも?推測ですけど。...;^^)
私のイメージでは全面で2か所どうやっても開かない扉がありました。(鍵があっても)
応援しております
古人
 

お礼

投稿記事by Kan » 2016年2月06日(土) 23:32

今晩は
早速の回答、ありがとうございました。

助言の通り、無事に脱出することができました。
あんな意地悪な仕組みになっていようとは、想像できませんでした。

これで、またマップつくりに精を出したいと思います。
脱出後のエリアですが、ゲーム開始の初期の段階でも、入ることが
できましたが、強力な武器もない状態なので、とても歯が立たない。

この段階で、ゲームを投げ出さないでよかったと感じました。

後、古人さんのゲーム環境はWindowsベースのProjectEGGベース
でしょうか。現在、キーボード環境でゲームをしているので、操作
環境が良くありません。
もし、ゲームパッドを使用しているのであれば、情報提供ください。
Kan
 

Re: デスフォースについて

投稿記事by 古人 » 2016年2月07日(日) 23:26

先ずは脱出出来て良かったです。
このゲームは序盤段階でいきなり最終面に入れたり、
KEYが無いと地形の変化が解らなかったりとかなり不親切なゲーム
ですが、先が見たくなるゲームですよね。
さて、私は実機ソフトのイメージを作り、エミュにてプレイしております。
EGGの方はよくわかりませんが、確かこのゲームEGG版は解けた人からの情報を募集してませんでしたっけ?
前にもありましたが、バグで解けないとゆう情報もあり、EGG版もそれかもしれませんが...
私のも発売初日分でもあり、該当の可能性は高いかも?^^;
マップも作りましたが今一つ繋がりに自信が持てないトコがありますねー
ああ..邪神が見たい...
古人
 

デスフォースについて ヘルプ

投稿記事by Kan » 2016年4月09日(土) 00:31

今晩は
先日はいろいろ助言いただき、ありがとうごさいました。

リセットしろのエリアから脱出して、中ボスの連戦も脱出しました。
その後、下のエリア(ピラミッドがあるところ)を散々歩き回りました。

マッピングして、地下への落とし穴も漏れなく発見したつもりですが、
ここから、先に進む糸口が見つかりません。

推測ではピラミッドのあるところから右のエリアへ移動できそうなの
ですが・・・

また、例のリセットしろのエリア(赤レンガ造り)の方へ戻った方がよい
のでしょうか。

お手数かけますが、フォローいただけないでしょうか。
Kan
 

Re: デスフォースについて

投稿記事by 古人 » 2016年4月09日(土) 13:29

頑張って居られますようで、頭が下がります。
さて、コレからは推測なのですが、私も作ったデスフォースのMAPを眺めてみますと、ルートは左から
時計回りに進み、最終的に中央の赤レンガ地帯にたどり着きます。(以前のリセットシロ!除けば)、正規に進んで行ってもピラミッド地帯には行けません。
ですが、最初の面から進める地帯は二つあります。真下のルートを通り、赤レンガ地帯か、ピラミッド地帯、正規の?左へ進むルートです。
考えて見ると、私は最弱の状態からピラミッド地帯へ入りウェポンとシールを集めまくって戻り、左へ進みました。
もし、シールとウェポンをピラミッド地帯で回収し切れなければ、赤レンガ地帯に突入した時に闘神ファントムは金色になっているのでしょうか?
たしか、赤レンガ地帯ではウェポンとシールは無かったはずなのですが...
それから考えると、最終面はスタートの地帯の真下、ピラミッド地帯が怪しいと思っています。(リセット面から上に上がるのが正規ルートかどうかはわからないんですが。)
金色の状態でピラミッド地帯を探してみるかと考えています。
バグも結構ありまして、思いがけない処から戻ることはできるのですが、正規ルートとは思えないんですね。
ピラミッド地帯は右端の面で行けそうなのに行けない空白があるのでそこらへんも怪しい処です。
頑張っている人がいると励みになりますね。
もうちょっと私も頑張ってみますかね。
古人
 

デスフォースのマップ

投稿記事by Kan » 2016年4月09日(土) 22:58

今晩は
いつも、早速の回答、ありがとうごさいます。

さて、闘神ファントムは赤レンガのエリアに突入する前に黄色(頭、肩、つま先ぐらいですが)に
なりました。

確かに、赤レンガのエリアではウェポンもシールも発見できませんでした。
ただ、扉は開いているのに、中に突入しても先に行けないところはたくさんありました。
何か条件があるかもしれないです。他のエリアでも同じようなところがありました。

ゲームの進み手順は、説明があったように時計回りに進みました。
スタート直後から直下のエリア6(中ボス 連戦)は、すぐに死んでしまうので断念しました。

意見のやり取りで、マップがないと話しがズレてきそうなので、簡単に作成しました。

_______________________________________

エリア1    エリア2    エリア3

エリア6    REST     エリア4
(中ボス連戦)          (城壁)
                        @
     @
エリア7    赤レンガ   エリア5
(ピラミッド)
                  @@@@@

_______________________________________

*ゲームの進み手順(時計回り)
 
 エリア1 > エリア2 > エリア3 > エリア4(城壁)  > エリア5 >
  赤レンガ > REST  > エリア6(中ボス連戦) > エリア7(ピラミッド)

@は未解明エリアです。ちなみに赤レンガの地上分はほぼ未解明。
エリア7(ピラミッド)の右上@は、地上・地下(落とし穴分含む)
いずれも彷徨いましたが、断念しました。
赤レンガのエリアところから行けそうな気がしますが・・・

また、マップ全体の右下の@@@@@@@も、赤レンガのエリア
から行けそうな気がしますが、未解明です。
エリア5からも、下に行けそうな気がしますが、未解明です。

後、エリア4(城壁)の右下@は、地下から地上に出れそうですが、
鍵があっても扉が閉まったままで、未解明です。

後、赤レンガのエリアからエリア2に抜け出すことができます。
RESTのエリアと違い、意地悪な細工はなかったと思います。
Kan
 

Re: デスフォースについて

投稿記事by 古人 » 2016年4月11日(月) 23:25

有難う御座います。これは解りやすい!
大体詰まっているのは同じですね。私も@のポイントは探索出来ていません。
赤レンガの部分は半キャラずらしでほぼ走破したと思います。
結果、秘密の地下はあったものの、それだけでした。(赤レンガ、右上に閉じ込められる閉鎖空間があり、怪しいとは思っているんですが....)
もう一つ、ピラミッド地帯の地下には丁度右上の@に被る階段あるんですが反応しないんですよね...
エリア5の不自然な空間を調べる為には赤レンガ地帯からしか行けないと思うのですが
作ったMAPを是非見て頂きたいと思いますので、画像掲示板を触ってみます。
古人
 

デスフォースのマップ

投稿記事by Kan » 2016年4月17日(日) 23:32

こんばんは。
私のマップは画面プリントスクリーンをエクセルに画像貼付けしたものですが、
こんなのもここのフォーラムにアップできるのでしょうか。

さて、私は一度、出発地点に戻り、今まで倒してなかったボスキャラのエリア
をしばらくシラミ潰ししています。

以前、ボスキャラを倒さずに次のエリアに移動しようとしても、先に進むこと
ができなかった記憶が蘇ったので・・・

とりあえず、マップ作成を優先してセーブ・ロードを繰り返していた事もある
ので、何か成果があるとよいのですが・・・

それにしても、赤レンガ エリアの敵は強いです。
エリア5からの前半部分???は何とかすべてのボスキャラを倒した筈ですが、
後半部分は小さく丸い赤い一つ目にコテンパンにやられて、ボスキャラでは
力尽きてしまうことが多いです。
Kan
 

Re: デスフォースについて

投稿記事by 古人 » 2016年4月18日(月) 00:16

丁度書き込みした処でした。
私も同じ、マップ作製をメインにJPEGにして作成してました。
地上部分だけで52MBになってしまい、各セクションに切ったほうがいいかな?考えています。
確かに赤レンガ地帯の敵は強いですよねえ。あの卑怯くさい誘導弾は腹立ちますよ。
体力、攻撃力?満タンでも2画面制圧が精一杯。画面切り替えで敵復活。オマケに中ボス二段構え。挙句の果てに最強武器の無能っぷりがまぁ....
もうちょっとプレイヤーに有利な点があってもいいんじゃないかと。
私はDUR(攻撃くらうと上がる剣攻撃にも使えるメーター)が32しかないのでレベル上げ中です。目標50。
頑張りましょう!
古人
 

次へ

Return to ソフトウェア

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]