Re: デスフォースについて

こんはんは。
>>yyさん
実機ソフトにEGG版、さらにオークションでのソフト入手との事、頭が下がる思いです。
確かにあの階段が普通に下りられたら簡単すぎるというのもわかります。
(古人さんが言われる通り、あの赤レンガエリアの下半分がほとんど無駄になりますからね)
クリア報告に関しては、77AV専用ソフトと88/98/X1/MSX等で発売されたソフトでは売上本数が桁違いですし
そういうソフトは多くのPC雑誌で攻略記事が組まれるため、おのずとクリア人数も増えると思います。
まぁEGG版が出て他機種だった人の手にも届くようになり、当時よりはクリア報告が挙がってもいいのではとも思いますが。
(今はネットもあるのでクリア報告が目に入る機会も飛躍的に上がってますし)
ちなみにOh!FMの該当号はたまたま持ってまして、確かに載ってましたね。
ただ下り階段については一切触れられていませんでしたが。
もしEGGが開発元と連絡が取れる状況ならば、バイナリ修正の前に解法を確認してほしいですね。
それで裏が取れればバージョンアップする手間が省けるかもしれないのですから。
>>yyさん
実機ソフトにEGG版、さらにオークションでのソフト入手との事、頭が下がる思いです。
確かにあの階段が普通に下りられたら簡単すぎるというのもわかります。
(古人さんが言われる通り、あの赤レンガエリアの下半分がほとんど無駄になりますからね)
クリア報告に関しては、77AV専用ソフトと88/98/X1/MSX等で発売されたソフトでは売上本数が桁違いですし
そういうソフトは多くのPC雑誌で攻略記事が組まれるため、おのずとクリア人数も増えると思います。
まぁEGG版が出て他機種だった人の手にも届くようになり、当時よりはクリア報告が挙がってもいいのではとも思いますが。
(今はネットもあるのでクリア報告が目に入る機会も飛躍的に上がってますし)
ちなみにOh!FMの該当号はたまたま持ってまして、確かに載ってましたね。
ただ下り階段については一切触れられていませんでしたが。
もしEGGが開発元と連絡が取れる状況ならば、バイナリ修正の前に解法を確認してほしいですね。
それで裏が取れればバージョンアップする手間が省けるかもしれないのですから。