掲示板過去ログ-01-028

77と5インチFDDの接続法

Posted by DR-2 on 2000/04/09 07:06:39

どうもDR-2です。

最近77AVとMB27611を手にいれました。

OhFMの記事を調べて、

AV本体のフロッピーのコネクタをつなぎ換えて外にケーブルを

取り出すことと、MB27611の内部ケーブルを別のものに

取り替えて外部に取り出すことは理解しました

ですが、肝心のケーブルがありません(泣)

自作しようとも思ったのですが、ケーブルの仕様についての

記事はないようです。

どなたかケーブルをお持ちのかた、ケーブルの結線がどうなって

いるか教えていただけませんか?

Re: 77と5インチFDDの接続法

Posted by TFA on 2000/06/26 19:28:03

> AV本体のフロッピーのコネクタをつなぎ換えて外にケーブルを

> 取り出すことと、MB27611の内部ケーブルを別のものに

> 取り替えて外部に取り出すことは理解しました

仕様といっても、通常の3.5、及び5インチのフラットケーブ

ルのままで、特殊仕様ではないので簡単に代替ケーブルが入手で

きると思うのですが、作るのであれば単純にフラットケーブルに

34ピンのコネクタをそのままストレートに圧着するだけです。

櫛ピンかハモニカ端子かの違いだけですので、スパスパ圧着して

ください、必要ならばID番号のところを逆に捻ってください。

これでわからなければ、AT互換機の5インチコネクタ付FDケ

ーブルを買って流用するといいでしょう。たぶん使えます。

家はFM77D2ですが、FD番号を変えて使っています。


公開日:
2008年04月10日
更新日:
2008年04月10日