掲示板過去ログ-02-023

8P→21Pへ変換するCRTケーブル

投稿者:空中分解一号 投稿日:2000/09/14(Thu) 16:45

某オークションのFM-7のセット(入札しませんでしたが)の付属物のリストの中に上記の物が入ってましたが、8P→21Pへの変換って出来たんですね(^^;

このケーブルって市販されてる(されていた?)物?それとも自作された物なのでしょうか?

御存知の方がおられましたらレスお願いします。

8Pから21Pに変換出来ると、電波新聞社のディスプルやセレクティ21経由で最近のマルチスキャンディスプレイにFM-7を繋げて、すごく助かるのですが・・・・、うーん。

Re: 8P→21Pへ変換するCRTケーブル

投稿者:虹夢 投稿日:2000/09/17(Sun) 21:22

こちらには初めて書き込みます。

虹夢と申します。

> 某オークションのFM-7のセット(入札しませんでしたが)の付属物のリストの中に上記の物が入ってましたが、8P→21Pへの変換って出来たんですね(^^;

> このケーブルって市販されてる(されていた?)物?それとも自作された物なのでしょうか?

> 御存知の方がおられましたらレスお願いします。

それがどんなタイプか存じませんが、私の手元にあるのは、

東芝製のものですので、市販はされていたと思います。

#ケーブル中央にボックスが付いていて、RGBレベルや水平位置が

#調整できるブツでした。

Re^2: 8P→21Pへ変換するCRTケーブル

投稿者:空中分解一号 投稿日:2000/09/23(Sat) 09:06

はじめまして、空中分解一号です。

レスありがとうございます。

> それがどんなタイプか存じませんが、私の手元にあるのは、

> 東芝製のものですので、市販はされていたと思います。

> #ケーブル中央にボックスが付いていて、RGBレベルや水平位置が

> #調整できるブツでした。

貴重な情報、どうもありがとうございました。

自分でも調べてみたのですが、どうもMSX用にそういうような

ケーブルがあったらしいことが解ってきました。

今度は現物入手を目指して頑張ります。

Re^3: 8P→21Pへ変換するCRTケーブル

投稿者:虹夢 投稿日:2000/09/29(Fri) 09:27

> 貴重な情報、どうもありがとうございました。

> 自分でも調べてみたのですが、どうもMSX用にそういうような

> ケーブルがあったらしいことが解ってきました。

MSX用とは異なりますよ。

MSX用は、本体も最初からアナログRGBで出力されてますが、

私の言っているものは、デジタル8ピンをアナログ21ピンに変換するものです。

コネクタの形は確かに同じですが、まず使えません。

#私も最初、勘違いしてMSXに繋ごうとして、映らずに悩みました(苦笑


公開日:
2008年04月10日
更新日:
2008年04月10日