掲示板過去ログ-02-087

大奥マル秘物語の攻略

投稿者:kintarou 投稿日:2001/11/15(Thu) 03:33

こんばんは。金太郎と申します。

早速ですが、どなたか題名のものをプレイなさったことがある方!

ご享受いただくことはできないでしょうか。

このゲームの料理を殿様に差し出すシーンからハマグリを取りだし、毒

見と入力して犬を呼べるところまでは行ったのですが、この後、犬に何

を使ってよいのかわかりません。さんざん連想して入力しましたが、ど

れも駄目でした。一体何を使えばよいのでしょうか?

ディスクだけで、説明書はありません。検索もかなりかけましたが、攻

略サイトも見つかりません。しかも、固有名詞だとどうしようもありま

せん。

かなり難しい質問かもしれませんが、知っている方、よろしくお願いし

ます。

Re: 大奥マル秘物語の攻略

投稿者:Laver(管理人) 投稿日:2001/11/19(Mon) 22:35

> 早速ですが、どなたか題名のものをプレイなさったことがある方!

> ご享受いただくことはできないでしょうか。

このゲームはプレイしたことがないので反則技しかお教えできませんが、プログラムリストを見てしまう手はいかがでしょう? リストの中に、なんらかの手掛かり(あるいは答えそのもの)があると思います。

おそらくメインプログラムはBASICでしょうからすぐ見られると思いますが、プロテクトやUNLISTが掛かっていたら、

http://www3.plala.or.jp/laver/database/tips/tips.htm

こちらにある方法で解除して下さい。

また、エミュレーターでプレイされているのでしたら、バイナリーエディターを使えばディスクの中身が直接覗けますので、やはりヒントが得られるかもしれません。

Re^2: 大奥マル秘物語の攻略

投稿者:kintarou 投稿日:2001/11/28(Wed) 23:24

管理人様!

返答ありがとうございます。実は別の場所でも聞いていたのですが、

誰も答えてくれず、途方に暮れておりました。

ここも4日経たので、駄目かと思っていたのですが、しばらくぶりに

見たら返答があったので嬉しかったです。

ですが、実は自力で頭を痛めながらやったところ、回答がわかりました。

「キモノ」を使うと逃げてくれるようです。その後、火鉢が倒れるので

すが、これも「キモノ」を使えば何とかなります。

その後は数値入力の選択だけですので、何とかなると思いました。ですが、

なぜかテンキーで1と0を入力して、10番を選んでいるのに、ソフト側で

1としてしか認識されず、先に進めません(核爆)。キーボードがい

かれているのかもしれませんね。

管理人様もプレイする場合、十分に注意してくださいませ。

それでは、失礼いたします。


公開日:
2008年04月10日
更新日:
2008年04月10日