掲示板過去ログ-02-100

タイピングスペースハリアー

投稿者:HIRO 投稿日:2002/03/05(Tue) 15:53

こんにちは。

以前、IMPERIAL FLEETの画像を提供しましたHIROです。

FM-7そのものとは違う話題になってしまうんですが、「スペースハリアー」。

当時私は業務用にもハマっていましたが、P6の次に我らがAVに移植され話題になりましたね。

皆さんご存知の通りすばらしい移植度になったわけですが、88SRやX1ユーザーからは

「きたねえ画面だな(=FMの性能なんてこんなもん)」などと言われた物です。

性能が上だからこそ、88やX1より先に発売されたというのに…。

その後88版やX1版も発売され、彼らが黙ったことは言うまでもありません(笑)。

さて、先月末に「タイピングスペースハリアー」が発売されました。

名前の通り、最近はやりのタイピング練習ソフトです。練習と言うより

娯楽性が高いので「タイピングエンターテイメント」と銘打っていますが。

これの映像が、オリジナルにそっくりなのです。

(これなら、Win98版「スペースハリアー」もできそうなもんですが…)

AV云々もそうですが、スペースハリアーそのものにハマった人なら

感激間違いなしです!

さらにすごいのは、一連のBGMとSEがすべてWAVファイルで収録されているので

これをチャッカリ使用できることです。

Windowsの起動音を「Get Ready!」にしたりとか(笑)。

なお、発売日未定で「タイピングアウトラン」も企画されているようです。

こちらも期待したいです。AV版はアスキーから発売中止になっちゃいましたから(涙)。

Re: タイピングスペースハリアー

投稿者:Laver(管理人) 投稿日:2002/03/05(Tue) 21:01

> こんにちは。

> 以前、IMPERIAL FLEETの画像を提供しましたHIROです。

その節はありがとうございました。

> FM-7そのものとは違う話題になってしまうんですが、「スペースハリアー」。

> 当時私は業務用にもハマっていましたが、P6の次に我らがAVに移植され話題になりましたね。

> 皆さんご存知の通りすばらしい移植度になったわけですが、88SRやX1ユーザーからは

> 「きたねえ画面だな(=FMの性能なんてこんなもん)」などと言われた物です。

> 性能が上だからこそ、88やX1より先に発売されたというのに…。

> その後88版やX1版も発売され、彼らが黙ったことは言うまでもありません(笑)。

それ以前は、FMは88の移植が多かったですし、ゲームの出来ではX1に及ばないということでずいぶん悔しい思いをしましたが、あれでようやく溜飲を下げられました(^^

> さて、先月末に「タイピングスペースハリアー」が発売されました。

> 名前の通り、最近はやりのタイピング練習ソフトです。練習と言うより

> 娯楽性が高いので「タイピングエンターテイメント」と銘打っていますが。

> これの映像が、オリジナルにそっくりなのです。

> (これなら、Win98版「スペースハリアー」もできそうなもんですが…)

> AV云々もそうですが、スペースハリアーそのものにハマった人なら

> 感激間違いなしです!

タイピングソフトは最近本当に多いですね。

実はFM-7でもタイピングソフトは結構出ていまして、当初はリストに加えるつもりだったんですけど、数が多くて面倒だったのでカットしてしまいました(^^;


公開日:
2008年04月10日
更新日:
2008年04月10日