- CATEGORY
- SOFTWARE HOUSE
富士通
概要
1935年設立。言うまでもなく、FMシリーズ本体の発売元です。FM-8/7時代の富士通のソフトというと、OSや言語、トゥール類がほとんどでしたが、FM77AVの登場以降は、その機能を活かしたオーディオ&ヴィジュアル系のソフトを積極的に発売するようになりました。
詳細データ
- 読み/カナ
- フジツウ
- 読み/ローマ字
- fujitsuu
- 欧文表記
- FUJITSU
- ブランド名
- -
- 発売元
- -
- 別表記
- -
- 現社名
- -
- 所在地
- 東京都
発表ソフト一覧
- タイトル
- ジャンル
- 発表年
- リセット
-
- F-BASIC V1.02
- システム,プログラミング言語
- 1981年
- 発売開発
-
- F-BASIC V1.03
- システム,プログラミング言語
- 1981年
- 発売開発
-
- F-BASIC V1.04
- システム,プログラミング言語
- 1981年
- 発売開発
-
- F-BASIC V1.05
- システム,プログラミング言語
- 1981年
- 発売開発
-
- F-BASIC V1.06
- システム,プログラミング言語
- 1982?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V1.0 L1
- システム,プログラミング言語
- 1981年
- 発売開発
-
- F-BASIC V2.0 L0.0
- システム,プログラミング言語
- 1982年
- 発売開発
-
- F-BASIC V2.0 L1.0
- システム,プログラミング言語
- 1982?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V2.0 [8インチ版]
- システム,プログラミング言語
- 1982-1983?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V2.2
- システム,プログラミング言語
- 1982-1983?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.00
- システム,プログラミング言語
- 1982年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.01
- システム,プログラミング言語
- 1983年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.02
- システム,プログラミング言語
- 1984年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L0.0
- システム,プログラミング言語
- 1982年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L1.0
- システム,プログラミング言語
- 1983年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L2.0
- システム,プログラミング言語
- 1984年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L2.0 [FM-77/L4添付版]
- システム,プログラミング言語
- 1984年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L2.0 [FM-77L2添付版]
- システム,プログラミング言語
- 1985年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0 L2.1
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.0J
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L10
- システム,プログラミング言語
- 1985年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L11
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L11A
- システム,プログラミング言語
- 1986?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L12
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L12A
- システム,プログラミング言語
- 1987?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L20
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L20 [FM77AV20添付版]
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L20A
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L20B
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L20C
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L30
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.3 L30 [FM77AV20EX添付版]
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L10
- システム,プログラミング言語
- 1986年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L10A
- システム,プログラミング言語
- 1986-1987?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L10B
- システム,プログラミング言語
- 1986-1987?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L10C
- システム,プログラミング言語
- 1987?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L20
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L20 [FM77AV40版]
- システム,プログラミング言語
- 1987年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.4 L21
- システム,プログラミング言語
- 1988年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.1
- システム,プログラミング言語
- 1984?年
- 発売開発
-
- F-BASIC V3.5
- システム,プログラミング言語
- 1985年
- 発売開発
-
- FM-7 デモンストレーションプログラム
- デモンストレーション
- 1982年
- 発売
-
- FM-NEW7 デモンストレーションプログラム
- デモンストレーション
- 1984年
- 発売
収録ソフトウェア
-
- TUBULAR SPACE [FM-NEW7バンドル版]
- アクション
- 1984年
- 発売
-
- FM77AV デモ・プログラム
- デモンストレーション
- 1985年
- 発売
-
- FM77AV40 入門ディスク
- デモンストレーション,その他
- 1986年
- 発売
-
- FM77AV40EX 入門ディスク
- デモンストレーション,その他
- 1987年
- 発売
-
- FM Logo V1.0
- プログラミング言語
- 1983年
- 発売
-
- FM Logo V2.0
- プログラミング言語
- 1984年
- 発売
-
- ハローキティのかいものゲーム
- 教育/学習,その他,グラフィックス
- 1985年
- 発売
-
- FMサウンドエディタ V1.0
- 音楽
- 1985年
- 発売
-
- FMグラフィックエディタ V1.0
- グラフィックス
- 1985年
- 発売
-
- FMミュージックエディタ V1.0
- 音楽
- 1985年
- 発売
-
- FMグラフィックエディタ V2.0
- グラフィックス
- 1986年
- 発売
-
- FMグラフィックエディタⅡ V1.0
- グラフィックス
- 1986年
- 発売
-
- FMミュージックエディタⅡ V1.0
- 音楽
- 1986年
- 発売
-
- FMミュージックワールド
- 音楽
- 1986年
- 発売
-
- FMジュークボックス
- 音楽
- 1986年
- 発売
-
- FMファンタビジョン
- グラフィックス
- 1987年
- 発売
-
- FMミュージックエディタⅡ V1.1
- 音楽
- 1987年
- 発売
-
- ポートレートジグソー
- パズル
- 1988年
- 開発