- CATEGORY
- SOFTWARE
サンダーボール
- 1986年
概要
appleⅡの「Pinball Construction Set」と同じ、自由にピンボールをデザインし、遊べるソフトです。「第2回アスキーソフトウェアコンテスト」グランプリ受賞作ですが、『ポプコム』誌上で指摘されていた“コンテストの募集要項の「市販ゲーム、ゲームマシンのアイデアを流用したものは、オリジナル作品とはみなされません」とある点は、いったいどうなってしまったのだろうか”という批判は、確かに一理ありました。
しかしピンボールのコンストラクションはFMでは皆無だっただけに、貴重な存在ではありました。自分でピンボールをデザインし、すぐに遊べてしまうのは、やはり感動モノです。マウスをサポートしていないのは残念ですが(ジョイスティックはOK)、ほぼ思い通りのデザインを作れました。賑やかな効果音もよかったですね。FM版はタイリング機能により、2400色以上をサポートしています。
タイトルデータ
- 読み/カナ
- サンダーボール
- 読み/ローマ字
- sandâ bôru
- 欧文表記
- THUNDER BALL
- パッケージ表記
- THUNDER BALL
- 画面表記
- THUNDER BALL
- 別表記
- -
- キャッチフレーズ
- コンストラクション・ピンボール
詳細データ
エミュレーター動作
- XM7
- ○(正常動作)
- eFM7
- ?(未確認)
- EM7
- ?(未確認)
- EM7 [FM TOWNS版]
- ?(未確認)