CATEGORYSOFTWARE F-BASIC V1.0ROM BASIC home富士通 history1981年 リリース情報 F-BASIC V1.02 メディアROM 対応機種 FM-8 FM-7 NEW7 FM-77 77L4 77L2 77AV AV40 AV20 40EX 20EX 40SX 発表年月日1981年?月?日 価格- 価格備考個別販売なし メディア個数-個 製品コード- JPAコード- 付属品- 備考未確認だが、存在するらしい? F-BASIC V1.03 メディアROM 対応機種 FM-8 FM-7 NEW7 FM-77 77L4 77L2 77AV AV40 AV20 40EX 20EX 40SX 発表年月日1981年?月?日 価格- 価格備考個別販売なし メディア個数-個 製品コード- JPAコード- 付属品- 備考FM-8の出荷前の店頭デモ用に積まれていたもの。BEEPと入力すると、Syntax Errorとなるそうです。 F-BASIC V1.04 メディアROM 対応機種 FM-8 FM-7 NEW7 FM-77 77L4 77L2 77AV AV40 AV20 40EX 20EX 40SX 発表年月日1981年5?月?日 価格- 価格備考個別販売なし メディア個数-個 製品コード- JPAコード- 付属品- 備考FM-8の生産ヴァージョンの初期にわずかに存在? V1.03と同時期に搭載されていた、低速版のサブシステムROM、もしくはそれに近いもの? F-BASIC V1.05 メディアROM 対応機種 FM-8 FM-7 NEW7 FM-77 77L4 77L2 77AV AV40 AV20 40EX 20EX 40SX 発表年月日1981年5?月?日 価格- 価格備考個別販売なし メディア個数-個 製品コード- JPAコード- 付属品- 備考ROM版F-BASIC V1.0の一般ヴァージョン。流布しているFM-8のほとんどは、これが搭載されています。 F-BASIC V1.06 メディアメディア不明 対応機種 FM-8 FM-7 NEW7 FM-77 77L4 77L2 77AV AV40 AV20 40EX 20EX 40SX 発表年月日?年?月?日 価格- 価格備考- メディア数- 製品コード- JPAコード- 付属品- 備考起動メッセージはVersion 1.1。ビルドされただけで出回らなかった?