移転についてのあれこれ その1 – リンクについて

コラム

今回の移転について、いくつかのトピックをまとめます。
まずはリンクに関してです。

移転に際しては、旧サイトのほうに「移転しました」といったお知らせを表示せず、そのまま新サイトのほうに転送しています。もちろん新サイトのトップページや更新履歴には移転したことを記述しているのですが、それ以外のページ以外に直接アクセスした方は、移転に気づかなかったかもしれません。

なぜこのようにしたかというと、Googleではmetaタグを使って転送したり、旧URLを全部トップページに転送することは非推奨らしいのです。そのためhtaccessで301リダイレクトを指定して、そのまま新サイトに転送するようにしてあります。サイトのファイル構成は変えていないので、URLの一部を変更するように指定するだけで簡単に転送できています。
ただこの場合、上記のように移転したことが伝わらないことも考えられるわけですが、なにか特別な手段はあるのでしょうか?

というわけで、当サイトへのリンクはそのままでも不通になることはないのですが、やはり修正していただければと思います。
トップ以外のページにリンクしていただいている場合は、
http://retropc.net/fm-7/
の部分を
http://fm-7.com/
に変更することによって対応していただけます。

コラム

Posted by Laver